このところベビー服やおもちゃ、絵本などのネットショッピングにハマってます。
ひまさえあれば、楽天あたりでかわいいものを探してうろうろ。 ポチっとすれば、数日後にはピンポーン。待っている間、届いて&荷解きをする 瞬間の楽しさといったら!でも、細々と買っているから(まだ)気にしていないけれど、 トータルしてみたら、結構な金額になっていたりするのがネットショッピングの怖いところ。 あっ、まぁこれは、通常のショッピングにも言えることですが…。なんていうことはさて置き、 今日はとってもかわいいイタリア、ニネッタのアンダーウェアの福袋を紹介しまーす。 ネタばれ…(ご興味のある方はどうぞ) ▲
by sybilization
| 2007-01-30 14:00
| baby
生後3ヶ月頃から、両手で物を握れるようになった息子が
毎日楽しそうに遊んでいるおもちゃです。 ![]() (左) SASSY(サッシー)のバンブルバイツ。 このおもちゃ、母親教室で知り合ったママ友が(この言葉、まだ慣れません。照れくさい) 一緒に遊んだ時に息子に貸してくれたんです。うちの息子にはまだこの手のおもちゃは 与えていなかったので、「まだ持たないのでは?」と思って見ていたら、しっかり握りしめ、 口に入れようとしたんです!知らない内にそんなことが出来るようになっていたなんて。 ということで、その日の内に早速ネットで購入しました。 でもこれ、結構大きいし、重量もしっかりあるので、頭や顔の上で手を離すと「ゴン!」 と痛そうな音がするほど。息子は余り気にしていないのでいいのですが。(いいのか?) (右) 育児系のblogでよく見ていたオーボール。 指の引っ掛かりがいい網目状の球体。 軽いので、月齢が低い赤ちゃんでも簡単に掴むことが出来ます。 生後3ヶ月… ▲
by sybilization
| 2007-01-26 02:00
| baby
子供関係の集まりに参加すると、ガーデンパーティーをママバッグにしている
お母さんが多くいます。区別する為に、タオルの端っこをなんとなーくバッグから 覗かせてみたりしていました。(バッグをちょっと預ける時などに) 何か目印になるものがあったらいいのに… そんな時に見つけたのがこのクローバーのキーチェーンでした。 定番のフルーツのキーチェーンは有名ですよね。クローバーは限定品だとか。 ![]() アニスグリーン。実物はもう少し落ち着いたグリーンです。 ![]() 裏はボディロン。かぼちゃ色。 ![]() 付けるとこんな感じです。かわいいー。 直営では完売だったので、オークションで未使用品を譲っていただきました。 子供関係での集まり(母親教室で知り合ったひとたちの集まりや児童館など…)に ぼちぼち参加するようになりました。意外と(?)照れ屋で小心者なわたしは、 最初ちょっととまどいを覚えていたのですが、同じぐらいの月齢の子供を持つ者同士、 またはじめての育児をしている者同士、すぐに打ち解けておしゃべりをするように。 家族が増えると、付き合う人、知り合い、友達も増える。 お出掛けも多くなってきたので、お洋服を買わなくてはっ! *この頃、子供服のネットショッピングにハマり中。 毎日何かしらポチっている気が。危険!(でもかわいいからつい…) ▲
by sybilization
| 2007-01-24 10:00
| Fashion
2007 SALE
セールでのお買い物アップの最後を締めくくるのは、 プレーンな黒のパンプスと鋲付きのバックストラップです。 ![]() プレーンな黒のパンプスは、必要となった時に意外と気に入ったものが見つからない ことが多いので、出会った時が買い時。セールで見つけたなら尚更に買わなくては。 ほんの少しつま先が丸くて浅い、アーモンドトゥのパンプスはSONIA RYKIELのもの。 手持ちのブラックフォーマルアイテムは、時々チェックしないと、古臭いデザインに なっていることがありますよね。この靴の前に履いていたのは、先日見たところ、 ちょっと踵が太めでした…。 それから、中敷と内張りは「黒」であることは絶対条件。 他の色だと、黒いストッキングを合わせた場合、境目が見えてしまいますから。 ![]() マットなシルバーカラーの鋲付き、カジュアルに履けるバックストラップのパンプスは、 JOHNNY MOKEのもの。こちらは普段履き、デニムにも合わせて履きたいので、 中敷の色は黒よりも、こういうテラコッタカラーの方が気分です。 ベビー服の福袋からはじまった今年のセール。 生後3ヶ月の息子を夫に託し、二日間、デパート滞在時間は各3時間程度の参戦 でしたが、久々のお買い物は、最高にリフレッシュ&大満足出来ました! そうそう、こちらにはアップしていませんが、息子の面倒を見てくれていた夫にも ネクタイ、Yシャツ、ビジネス用のコートなどのお土産も勿論買って帰りました。 仕事始めに新しいものを身に着けての出社は、気持ちがいいもの。 例えセールで買ったものであってもっ。 息子のお買い物事情は… 生後3ヶ月の息子の服のサイズは60~70サイズ。 なかなかセールには出ていないんですよね。このサイズ。 「かわいい!」と思うと、90サイズやそれ以上だったりで、 結局、今回のセールで買ったのは、例の福袋と、後日同じブランドで 見つけたボーダーニットとオーガニックコットンのブラウスのみ。 実際、まだ寝ているかだっこ紐の中に入っているかな生活なので、 着せる楽しみにはもうちょっと経ってからなのでしょうか。 被り物などは、着せる方も着る方も不慣れなためにお着替えが大変! 家の中に居る時は、コンビのラップクラッチが一番の便利服ですしっ。 次のセール(気ぃ早過ぎ!)は半年後。 その頃息子は生後9ヶ月。 どのぐらい成長しているのでしょうか。 どういうベビー服を着ているのでしょうか。 サイズも豊富になっている頃だから、着せること、お買い物が今から楽しみです! ▲
by sybilization
| 2007-01-17 13:00
| Shoes
2007 SALE
1/2の初売り、真先に行ったのはBrevazaraというブランドのshopでした。 アップが延び延びになってしまっていたのですが、出産後、お初のお買い物で こちらのブランドのジャケットとスカートのスーツを購入。その着心地の良さ、 サイズのぴったり加減が気に入り、色ち買いをしたいとずっと思っていたのでした。 今回めでたくセールで出会ったアイテムは… ![]() 以前に購入したスーツのジャケットはダークグレー。 その時、こちらの黒とちょっと迷ったので、真先に手に取りました。 丸みがあるポケットや袖口のベルト(?)など、デザイン性があるところが気に入りました。 ![]() shopに行くまでは、スカートも黒を…と思っていたのですが、 黒でスーツというのは着ないかな…と。単品で着ることも考えたり… でも、黒いスカートは沢山持っているので、ライトグレーのスカートを購入。 同じスーツのシリーズの色違いなので、合わせて着ると、色は違うけれど 全くの単品同士よりもライン、デザインがマッチします。 ![]() プリーツ部分は同系色のシフォンが使われています。 動きに合わせてふんわり、やわらかく揺れます。 ![]() ジャケットのインナーに合わせて買ったのは、MICHEL KLEINで見つけた 襟元にたっぷりビーズが付いているラメニットです。 ![]() ビーズ、スパンコール、パール、ラインストーンなどなど…華やかに光ります。 このニット、ワゴンで見つけた掘り出し物で、初売りの日に70%オフでした。 ![]() こちらがプロパーで買ったダークグレーのジャケット。 ![]() 同じくダークグレーのスカート。 このスカート大好きで、既に元を取るほどに愛用してます。 ![]() このシフォン部分に惚れました。 ![]() シルクのキャミソール。 スーツのインナーに合わせて買いました。 ストレッチが効いていて、とっても着易いです。 妊娠中にゆったりとした洋服を着ていた反動だったのか、 出産後、はじめて買った洋服がこのスーツでした。 妊娠前に着ていたサイズがなんとかギリギリ着ることが出来て一安心。 それでも、体重はまだ元に戻っていませーんっ。 ▲
by sybilization
| 2007-01-17 13:00
| Fashion
2007 SALE
先日購入したICBのコートを着てデパートに行き…またまたコートを買ってしまいました。 この時期、外出時には必ずアウターを着るわけだから、何枚あってもOKということで。 でも、実際はこの手のコートを着るよりも、ダウンコートを着る割合の方がずーっと多いこと にはぎゅっと目をつぶり…。 ![]() 昨年同様、店内に足を踏み入れた瞬間、目に飛びこんできました。 ダークグレーのウールカシミヤ素材というのも昨年同様。 ![]() ミンクのプチファーマフラーは雑誌で見て気になっていたもの。(MOGA) 画像ではよくわからないかと思いますが、丸い部分はお花のモチーフになっていて、 その部分(輪)に本体を通して使います。 ![]() 雑誌で見たのはグレー系でしたが、こちらの色は完売していたので、 セールに出ていた黒を購入しました。黒も気に入っているけれど、グレー系にも未練が。 ミンクでデザイン性のあるマフラーって珍しいですよね。 ![]() ICBのコートと一緒に買ったミッドナイトブルーのニットです。 ライトグレーのコートと相性がぴったりでした。 ![]() 両サイドに折りが入っていたり、ボタンが付いている部分の素材が違ったり。 細部が見えるように色彩調整をしたら、全く別の色になってしまいました。 ▲
by sybilization
| 2007-01-13 00:00
| Fashion
2007 SALE
CoachのBAGZに引き続き、またまたマザーズバッグを買ってしまいました。 目にした瞬間、その大きさに(収納力)、手に持った瞬間、その軽さに心が奪われて。 ![]() 一見、どこのブランドかわかりませんよね。 勿論、知っているひとは知っているわけですが。 ユニークな動物などの転写プリントが有名なアニヤハインドマーチのバッグです。 よーく見ると、リボンの左右にAとHのイニシャルが入っています。 秋冬展開のカラーですが、グリーン系のファブリックにゴールドのトリミング& ショルダーなので、春夏も使えるところも購入のポイントに。 この他、ボルドー系と黒もありました。(黒はわたしが行った店舗では完売) ![]() 内側はファスナーポケットが1個。 外側前面には大きなポケットが2個、裏面にも1個付いています。 仕切りがなくて、ぽんぽんと物を詰め込める方が使いやすいかも…のマザーズバッグ。 (マザーズバッグとして売られているものではありません) どのぐらいの大きさかというと… ![]() CLASSYと大きさ比べ。 兎に角、この大きさなのに軽~いところが気に入りました! Coa○h(←一応伏字)のマザーズバッグ、ファブリックだけど、 やっぱり重かったですよ。物を入れたら、出掛ける気を失くすほどに。>スィホさん あれはベビーカーデビューしたら、ベビーカーに引っ掛けて持ってもらうことにします。 雑誌ではそろそろ春物が紹介される頃。 春に向けて、明るい色のものが欲しくなってきました。 と言いつつ、このセールで靴を二足買いましたが、どちらも黒。 しかも、プロパー購入を予定している靴も黒のエナメルなんですけれど。 ▲
by sybilization
| 2007-01-06 23:30
| Bag
2007 SALE
ダウンコートの着心地とシルエットがよかったので、 気に入ったコートがセールに出ていたら買おうと予定していました。 ![]() 袖口のふんわりが今年っぽい(来年はダメ?いえ、着ちゃいますよー)、 ボタンを留め、ベルトを締めるとワンピースっぽくなります。 前をオープンにしてもラインが崩れないので、二通りに着ることが出来るが嬉しい。 春先に向けて、明るい色のコートが欲しかったので、更に嬉しい! ICB×西武デパートの限定コートだそうです。 このコートに色が合う、ブルー系のニットも買いました。 そちらは次回、アップさせていただきます。 ▲
by sybilization
| 2007-01-06 22:30
| Fashion
1/5は息子が生まれて100日目。
本当ならお食初めの儀式を行いますが、平日なので日を改め、 この連休にわたしの実家で行うことにしました。夫のお休みに合わせて。 お食初めで使う食器は… ![]() 正式なものは用意せず、離乳食でも使えるものにしました。 余りキャラクターものは手元に置きませんが、ミッフィーだけは別。 息子のバスタオル、枕、ダウンのスリーパー(寝袋みたいなもの)などもミッフィーです。 ▲
by sybilization
| 2007-01-06 22:00
| baby
2007 SALE
次は…息子のお洋服。 お気に入りのベビー服ブランドのbebeにて、 中身が見える福袋を買いました。 ![]() 右が70サイズ(身長70cm 6ヶ月前後)、左が80サイズ(身長80cm 12ヶ月前後) あら、ちょっとサイズが大きいかも。息子の身長は現在60cmちょっとだから。 でも、袖や裾は折ったりして、その辺は臨機応変にネ。(え?) プライスは@10,000円、総額はなんと約60,000円分入っていました。やったー! 中身は… ▲
by sybilization
| 2007-01-03 23:00
| baby
|
カテゴリ
全体 information Hello&Profile Fashion Cosmetic nail Magazine Shoes Bag Interior maternity baby boy boy 4y~ boy5y~ boy6y~ boy 7y~ family goods etc report(delivery) travel about me 以前の記事
2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 more... フォロー中のブログ
Link
![]() Riko's stage ![]() acca CHANEL GAP J.Crew MODE ET JACOMO muji.net Nolley's TOMORROWLAND THE BODY SHOP 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||